WEB予約を優先制です。メールまたはLINEからでもお申し込みいただけます。

会員登録しませんか? ご登録はこちら → 登録サイト作成中

  HOME | ご相談例

ご相談事例

当サロンで相談を受けた方より

相談事例は数多くありますが、その中でも多い事例をご紹介いたします。

NISA口座


25歳 / 看護師/ 女性

NISA口座はどこで作ったらいい? ネットで口座作ったけど商品の選び方がわからない。

 

iDeCo 確定拠出年金


26歳 / 会社員 / 女性

iDeCoや確定拠出年金の運用の仕方がわからない。

 

退職金


59歳 / 製造業 / 男性

退職金の有利な受け取り方(一時金か年金受け取りか)を相談したい。

 

ライフプランシミュレーション


35歳 / 主婦 / 女性

自分に合ったライフプランシミュレーションを作成したい。

 

相続対策


60歳 / 会社役員 / 男性

相続税の心配と遺産の分割について、税理士以外の意見を聞きたい。

 

医療保障


46歳 / 美容師 / 男性

がんや重大な病気にかかった時の医療保障に備えたい。

 

Nisa、iDeCoの口座があるが運用方法がよくわからない

資産運用の基本

Asset Management

そもそも「口座の作り方がわからない」という相談もありますが、やはり多くの相談は、「どのような投資信託商品を選択すれば良いのか教えて欲しい」
といったご相談です。
自己責任とはいえ運用の基本を学んでいない方も多いのが現状です。
本やメディアで勉強して、積極的に運用されている方もおられますが、リスクと向き合う以上、基本は何度勉強しても損はありません。
現状をお伺いし、基本を確認して、自ら選択できるようサポートいたします。

ライフプランの作り方がわからない

ライフプランソフトを活用しましょう

 Life Planning

将来不安を見えるかするため。「ライフプラン表を作りたいけど、方法がわからない」「作成したけど、もっと具体的にしたい」などのご相談もよくあります。
紙に書きながら、計算しながら、という時代は過去となり、今は何度でも見直しが可能なライフプランソフトやアプリを使う時代です。
ご相談に合った形で、継続しやすい方法をご支援いたします。

相続や事業の承継

資産や事業の引き継ぎ

 Inheritance and Busibess Succession

経営者や個人の相続には、親兄弟、親戚縁者に至るまで、様々な人間関係が影響いたします。
資産や事業の引き継ぎには、今日明日の対策でできることは限られます。
何年も前から計画的に進めることが大切。
引き継ぐ側も、引き継がれる側も対策が必要で、税理士や弁護士に相談されるケースも多いですが、私たちファイナンシャルプランナーは、他の専門家とは異なる視点からサポートさせていただくケースも多いのです。
資産の額や事業規模に関わらず、共通する課題はたくさんあります。
まずは、ご自身の現状と将来の可能性についてお聞かせください。